薬剤師の私がCBDサプリメントを商品化した理由

こんにちは。

おうめ薬局のCBD薬剤師こと荒川快生と申します。

今回はなぜ私がCBDサプリメントを商品化するに至ったか、その経緯をお話したいと思います。

CBDサプリメント商品化の経緯

私は現在、おうめ薬局にて薬剤師として調剤・服薬指導業務を行っております。

毎日、仕事をしている中で患者様から関節の痛み神経痛、仕事や老老介護によるストレス(夜中パートナーにトイレ介助のため起こされる等)からくる不眠等ついてのお悩みを伺っていました。

薬を調剤し、お渡しするたびに、処方薬以外で何かできることはないかと考える日々が続いていました。

そんな私がCBD(カンナビジオール)について初めて知ったのは、2022年秋頃でした。

そのころ、CBDや大麻に関するYouTube動画を見たことがキッカケでした。

その動画ではアメリカにおいてCBDは鎮痛、不眠の改善、不安の緩和等に対して使用され、依存性がなく、日本でも販売されているという内容でした。

CBDは大麻由来だから違法なのでは?

お恥ずかしながら私は当初、CBD=大麻=違法であると考えていました。

ネット検索したところ「CBDは合法」と書いているサイトばかりだったので頭が混乱したのを今でも覚えています。

ネット情報だけでは確証を得られなかったので、医療関係者向けの日本臨床カンナビノイド学会に入会するとともに各種論文を読むことにしました。

学会では医師によるCBDを使ったバーム等の臨床使用の実際や、医療用大麻であるエピデュオレックスの日本での治験に関する話、CBDサプリメントを用いた研究について知ることができました。

医療用大麻による難治性てんかんへの臨床治験に向けた今後への提言

その結果、CBDは依存性がなく安全性が高い化合物であること、治療薬としての潜在的可能性が高いことがわかりました。

厚生労働省においても医療用大麻による臨床試験の必要性について議論がされている
CBD製品は抗てんかん作用や抗不安作用を持つことが知られている。
CBD製品の中には違法成分であるTHCを含んでいた製品も存在した。

現在、私が製品化した商品は安全性が認められPCAT(カンナビノイド医療患者会) 様の運営されている「みどりのわ」(CBD製品原価供給プログラム)に製品を供給させていただくまでになりました。

QOL(生活の質)の改善に少しでもお役に立てれば幸いです。

皆様に自信をもっておすすめします。

CBD薬剤師 荒川 快生

>おうめ薬局は、あなたのかかりつけ薬局です!

おうめ薬局は、あなたのかかりつけ薬局です!

おうめ薬局は、かかりつけ薬局としてあなたの笑顔と健康を「おくすり」でお手伝い致します。 健康相談、お薬のご相談もお受け致します。
他の薬局のお薬も、おうめ薬局でまとめて調剤できます。

CTR IMG