【CBDサプリメントおすすめ5つを比較!】薬剤師が選び方のポイントや注意点を解説

近年、「CBD」は健康成分として人気で、オイルやベイプ・サプリメントなど様々な商品が販売されています。

その中でも、CBDサプリメントは「手軽に摂取できる」・「CBD独特の苦味を感じない」などの理由から最近では特に人気を集めています。

そんなCBDサプリメントですが、

  • どのCBDサプリメントがいいか分からない
  • 安心・安全なCBDサプリメントを選びたい
  • お得なCBDサプリメントを知りたい

などといった方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、薬剤師である私がCBDサプリメントがおすすめな理由や、選ぶ際のポイントをご紹介したいと思います。

この記事でわかることおすすめのCBDサプリメント
CBDサプリメントがおすすめな理由
CBDを購入する際のポイント

CBDサプリメントとは?

CBDサプリメントは、大麻由来の成分である「CBD」を含んだ健康補助食品のことを指します。

主にカプセルタイプの製品が多く、胃酸の影響を受けにくいためCBDの効果をより体感しやすい摂取方法となります。

ここでは、そんなCBDやCBDサプリメントについて簡単に説明します。

そもそもCBDとは?

CBDとは、Cannabidiol(カンナビジオール)の略称であり、大麻から抽出されるカンナビノイドという成分の1つです。

大麻由来の成分と聞くと、「危険・依存・違法」などのイメージを持っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、CBDは依存性や違法性が無いことが分かっており、日本でも合法的に利用することができます。

2017年には、WHO(世界保健機関)もCBDは安全性が高いことを認めており、規制対象物質とするべきではないということを発表しています。

近年では、CBDに対する研究が盛んに行われており、医療や健康・美容などの幅広い分野への活用が期待されています。

CBDサプリメントの特徴

CBDサプリメントとは、CBD含有のオイルがカプセルに詰められている製品のことを指します。

一般的なカプセル状のサプリメントや医薬品と同じように、水と一緒に飲むことで摂取することができます。

常温で保存することができますが、気温が高いと表面のゼラチンが溶けてしまうことがあるので、夏には涼しい部屋や冷蔵庫での保存がおすすめです。

最近では、CBDオイルやCBDベイプなどよりも気軽に摂取できることから人気が高まっています。

CBDは、サプリメント以外にも「オイル」や「ベイプ」「エディブル(グミや飴)」など様々ながあります。

これらの摂取方法ごとに、CBDの効果の持続時間摂取のしやすさなどが大きく異なります。

ここでは、CBDサプリメントがおすすめの理由を、他の摂取方法と比較しながらご紹介したいと思います。

効果の持続時間が長い

1つ目の理由は、CBDサプリメントがオイルやベイプなどの他のCBD製品に比べ、効果の持続時間が長いことです。

CBDの効果の持続時間は、CBD製品の「摂取方法」によって大きく異なることが分かっています。

今回紹介するCBDサプリメントは、「経口摂取」と呼ばれる方法で摂取することができます。

この摂取方法は、効果の持続時間が6〜10時間ほどと言われており、オイルやベイプなどの摂取方法に比べ、長い時間効果を期待できます。

CBDベイプ(吸引摂取)は、効果の持続時間が2〜3時間前後、CBDオイル(舌下摂取)は6時間前後といわれています。

このように、CBDサプリメントは効果の持続時間が長いということから、睡眠のサポートを目的として寝る前に使用する方が多くなっています。

「他の摂取方法ではすぐに効果が切れてしまう」「長時間効果を維持したい」という方には、CBDサプリメントがおすすめです。

CBDカプセル(サプリメント)の効果や効果を高める方法を知りたい方はこちら

気軽に摂取できる

2つ目の理由は、CBDサプリメントは他の摂取方法に比べ、気軽に摂取できるということです。

CBDサプリメントは、水と一緒に飲み込むだけでCBDを摂取できるため、場所を問わず摂取することができます。

しかし、CBDベイプでは、専用の器具を使って煙を吸引する必要があるため、職場や電車などの公共の場では摂取することが難しくなっています。

ポピュラーな摂取方法であるCBDオイルでも、付属のスポイトでCBDオイルを舌下に垂らす必要があるため、サプリメントより摂取しづらくなっています。

一方、CBDサプリメントは、見た目も市販のサプリメントと同じため、外出先でも周囲の目を気にせずに摂取することができます。

CBDカプセルは独特の風味が気にならない

3つ目の理由は、CBD独特の風味が気にならないということです。

CBDには、独特の苦味があり、海外では「土っぽい味」と表現されることもあります。

CBDオイルやCBDグミはこの独特の苦味を感じやすいため、それが理由でCBDを避けている方も多くいらっしゃいます。

また、CBDオイルは使用されているオイル(ヘンプオイルなど)の種類によっても独特の風味を感じることがあります。

一方で、CBDカプセルはゼラチンによってコーティングされているため、上記のような独特の風味を感じずにCBDを摂取することができます。

CBDの風味が苦手な方や、CBDを始めて使用する方には、CBDカプセルが特におすすめです。

摂取量をコントロールしやすい

4つ目の理由は、CBDサプリメントは他のCBD製品に比べて、CBDの摂取量をコントロールしやすいことです。

CBDは、摂取量によって効果の現れ方が大きく異なるため、摂取量をしっかりと把握しておくことが重要となります。

しかし、CBDベイプでは、吸い込み方などによってCBDの摂取量が異なるため、決まった量のCBDを摂取することが難しくなっています。

CBDオイルでは、舌下に溜める時間などのよって吸収できるCBD量も異なるため、正確な量を把握することが難しくなっています。

その点、CBDサプリメントは1粒におけるCBD量が一定であるため、決まった量を毎回摂取できるというメリットがあります。

CBDサプリメントを選ぶ際のポイント

最近では、様々なブランドでCBDサプリメントが販売されています。

では、CBDサプリメントを選ぶ際はどのようなことに注意すれば良いのでしょうか?

ここでは、CBDサプリメントを選ぶ際のポイントを詳しく解説していきます。

信頼できるブランドを選ぶ

CBDサプリメントを選ぶ際には、安全性の観点から信頼できるブランドを選ぶことが重要となります。

以下で、信頼できるブランドを選ぶ際のポイントを3つご紹介します。

成分表示や原材料名の表記があるか

信頼できるブランドを選ぶためには、まず成分表示や原材料名の有無を確認しましょう。

成分表示や原材料名とは、法律によって定められている表記のことで、一般的な食糧品やサプリメントなども表記が義務化されています。

CBDサプリメントを選ぶ際にも、これらの表記がしっかりと行われているブランドを選ぶようにしましょう。

第三者機関の有無

次にチェックすべきポイントは、第三者機関の検査の有無です。

第三者機関とは、研究所や大学などの検査機関のことであり、

  • THCや農薬などの危険物質が混入していないか
  • 表記通りに成分が含まれているか

などの検査が行われており、客観的な安全性が保証されています。

専門家が監修しているブランドがおすすめ

近年、人気が高まっているCBD製品は他のサプリメントなどと異なり、個人で製品を作る人も増えてきています。

誰が作ったか分からないCBD製品が、SNSやフリマアプリなどで売られているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか?

信頼できるCBDブランドを選ぶ際には、医師や薬剤師などの専門家が監修しているブランドがおすすめです。

医学や薬学の知識のある専門家が監修しているかという点も、CBDブランドを選ぶ際には注目してみてはいかがでしょうか。

CBD吸収率の高い商品を選ぶ

CBDサプリメントを選ぶ際には、CBD吸収率の高い製品を選ぶことも重要です。

CBDサプリメントは、カプセル内に含まれているキャリアオイルによって吸収率が異なることが分かっています。

「キャリアオイル」には、

  • MCTオイル(ココナッツオイル)
  • オリーブオイル
  • ひまわり油
  • ヘンプオイル 

などが利用されており、「オリーブオイル」が最もCBD吸収率が高いとされています。

そのため、CBDサプリメントを選ぶ際にはキャリアオイルに「オリーブオイル」が利用されているか確認することも重要となります。

高濃度のCBDカプセルを選ぶ

CBDサプリメントを選ぶ際には、CBD濃度に注目することも大切です。

高濃度のCBD商品を選ぶことは、十分な効果を得るために非常に重要な要素となります。

一般的に、CBDカプセルは一粒あたり20〜50mg当たりのCBDを含んでいる商品が多く、50mg以上含んでいる商品は高濃度であると言えます。

個人差はありますが、高濃度のCBDカプセルを利用することで、多くの方がCBDの効果を体感することができると言われています。

ただ、高濃度のCBDカプセルを多量に摂取してしまうと眠くなることがあるため、運転前や仕事中などには注意が必要です。

高濃度のCBDカプセルを利用する場合は、様子を見ながら1粒ずつ摂取量を増やすことがオススメです。

CBDで眠くならない方法を知りたい方はこちら

CBD1mgあたりの値段を確認する

ブランド名ちるねるrounワンインチCBDfxネイチャーカン
CBD1mg当たりの
価格(円)
4.54.967.3915.9
商品価格(円)4,5002,98022,0006,7504,790
1カプセル当たりの
CBD含有量(mg)
100101002510
総CBD含有量(mg)1,0006003,000750300
※各ブランドで最もカプセル数の少ない商品を比較しています。

CBDサプリメントを購入する場合、コスパの良い商品を購入したいという方は多いのではないでしょうか?

コスパの良いCBD製品を選ぶためには、CBD1mg当たりの価格を計算することで、より正確にCBDの値段を比較することができます。

上記の表のように、一袋にたくさんのカプセルが入っている商品でも、カプセル一つ当たりのCBD含有量は様々です。

CBDサプリメントは、「カプセル数が多ければお得」という訳ではないため、上記のポイントを抑えて製品を選ぶことがおすすめです。

CBD製品がどこで買えるか知りたい方はこちら

今回は、CBDサプリメントがおすすめな理由や、CBDサプリメントを選ぶ際のポイントについて解説してきました。

しかし、「実際にどの商品を選べば良いか分からない」という方は多いのではないでしょうか?

そんな方のためにここでは、おすすめのCBDサプリメント「ちるねる」をご紹介します!

1粒当たり「CBD100mg」配合

「ちるねる」は、CBDを100mg配合しており、CBD業界で最大レベルの用量となっています。

  • CBDを高濃度摂取したい
  • 今までのCBD製品では効果を得られなかった
  • 本当に満足できるCBD製品を使いたい

などといった方には、ぜひ一度使っていただきたい製品となっています。

他のCBDサプリメントにはない、高濃度のCBDを体験してみてください。

ちるねる利用者の声

日本臨床カンナビノイド学会所属の薬剤師が監修

「ちるねる」は、日本臨床カンナビノイド学会所属の薬剤師である私が監修しているCBDサプリメントです。

理論に基づいた用量設定がされているCBDサプリメント「ちるねる」は、初心者でも安心してご使用頂けます。

また、薬剤師である私自らカプセルの製造工場に足を運び、製造現場を厳しくチェックし製品の信頼性向上に努めています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000119197.html

初めてのCBDで不安」「安心できるCBD製品を使いたい」などといった方には、特におすすめです。

手に取りやすいお手頃価格

「ちるねる」は、「本当に困っている方」や「価格を気にせず高用量のCBDを使いたい方」のために、手に取りやすい価格に設定しています。

他ブランドのカプセルと比較しても、CBD1mg当たりの価格は低く、継続してお使いいただける価格設定となっています。

CBD薬剤師の質問コーナー

Q. CBDサプリメントはどこで販売されていますか?

CBDサプリメントは主に、

  • 楽天やAmazonなどの大手ECモール
  • CBDブランドのネットショップ
  • CBD専門ショップや百貨店や雑貨屋

などで販売されています。

CBDサプリメントにデメリットはありますか?

CBDサプリメントのデメリットは、大きく2つあります。

1つ目は他のCBD製品に比べて、「効果が出るまでの時間が長い」ということです。

CBDサプリメントの効果が出る前の時間は、30分〜2時間と言われており、他のCBD製品と比べ少し長くなっています。

2つ目は他のCBD製品に比べて、「CBD吸収率が少し低い」ということです。

CBDサプリメントは、CBDベイプやオイルよりも少し吸収率が低い傾向がありますが、効果の持続時間が非常に長くなっています。

効果が得られない場合はどうすれば良いですか?

もし、CBDサプリメントで十分な効果が得れない場合は、

  • 高濃度のCBDカプセルを利用する
  • 脂質の多い食事と一緒に摂取する
  • 吸収率の高いCBDカプセルを利用する

などを試してみることをおすすめします。

特に、「脂質の多い食事と一緒に摂取する」方法は、商品購入後も手軽にできるためおすすめです。

最新情報をチェックしよう!
>おうめ薬局は、あなたのかかりつけ薬局です!

おうめ薬局は、あなたのかかりつけ薬局です!

おうめ薬局は、かかりつけ薬局としてあなたの笑顔と健康を「おくすり」でお手伝い致します。 健康相談、お薬のご相談もお受け致します。
他の薬局のお薬も、おうめ薬局でまとめて調剤できます。

CTR IMG