CBDカプセルの効果とは?持続時間や効果を高める方法を解説

近年、CBDはストレスや睡眠に対する効果から注目を集めており、オイルやベイプ・カプセルなど豊富な種類の商品が販売されています。

中でも、CBDカプセルは「手軽に摂取できる」・「持ち運びしやすい」などの理由から注目されています。

そんなCBDカプセルですが、

  • CBDカプセルにどんな効果があるか知りたい
  • CBDカプセルの効果を高める方法を知りたい

などといった方は多いのではないでしょうか。

本記事では、薬剤師である私が「CBDカプセルに期待できる効果」や「効果を高める方法」をご紹介しています、是非最後までご覧ください。

この記事でわかることCBDカプセルにはどのような効果があるのか
CBDカプセルの効果を高める方法
CBDが効くまでにかかる時間や効果の持続時間

CBDカプセル(サプリメント)とは?

CBDカプセル(サプリメント)とは、「CBD」を含有した「オイル」をカプセルに詰め合わせた製品のことです。

CBDカプセルは、一般的なカプセル状の医薬品やサプリメントと同じ見た目をしています。

ここでは、そんなCBDやCBDカプセルについて解説したいと思います。

そもそもCBDとは

CBDとは、「Cannabidiol(カンナビジオール)」の略称であり、大麻草に含まれる主成分の1つです。

CBDは大麻由来の成分ですが、依存性や危険性が無いことが分かっており、日本でも合法的に利用することができます。

実際に、2017年にはWHO(世界保健機関)によって「CBDは乱用、依存に関する作用を示さない」ことが報告されています。

さらに、目立った副作用がほとんど無いということも報告されており、安全性が高いことが明らかになっています。

近年日本でも、化粧品を初め食品・嗜好品などの幅広い分野で、CBDを含んだ製品の販売が拡大してきており、注目が集まっています。

CBDカプセルの特徴

CBDカプセルは、ゼラチンを原料としたソフトカプセルの中に、オイルで溶解したCBDが含まれています。

一般的なカプセル状の医薬品やサプリメントと同様に、水と一緒に飲み込むことで摂取することができます。

また、CBDカプセルは他のCBD製品と比べて、「持ち運びがしやすい」・「外出先でも気軽に摂取できる」などのメリットがあります。

そのため、CBDカプセルはCBD製品を利用したことが無い初心者の方でも気軽に利用することができます。

CBDカプセルの作用機序

CBDカプセルは、「経口摂取」と呼ばれる方法でCBDを摂取することができます。

経口摂取とは、口からCBDを摂取し、「胆汁で乳化」・「腸の毛細血管から吸収」・「肝臓での代謝」を経て効果を得る摂取方法のことです。

CBDグミやクッキーも同じ方法で摂取できますが、胃酸による酸化の影響を受けてしまうため、効率よくCBDを吸収できません。

一方、CBDカプセルは、カプセル内にCBDを内包することで胃酸の影響を受けにくくすることができます。

そのため、CBDカプセルはグミやクッキーなどのCBDエディブルに比べ、強い効果を実感することが期待できます。

CBDカプセルの効果

CBDには様々な効果が期待されており、近年世界中でCBDやその他カンナビノイドに関する研究が進んでいます。

しかし、まだまだCBDの疾患などに対する効果のエビデンスとしては不十分であるというのが現実です。

そのため、ここでは「CBDの利用目的に関するアンケート」を基にCBDの効果について解説させて頂きます。

CBDの利用目的に関するアンケート

参考:CBDやCBDオイルにはどんな効果がある?CBD利用者へ調査!(麻田製薬)

 2021年に行われたCBDの利用者に対する調査では、健康意識の高い男女195名を対象にしたアンケートが行われました。

この調査では、CBD利用者の摂取目的は下記のような結果になりました。

  • リラックス(35%)
  • 不安(29%)
  • 活力(18%)
  • 痛み(12%)
  • 自律神経(6%)

多くの方がイメージされているように、「リラックス」や「不安」といったメンタルに関する摂取目的が最も多いという結果になりました。

また、このアンケートでは健康上抱いている願望や悩みに関しては、「睡眠改善がしたい」という項目が2番目に多かったということも分かりました。

これらの多くの現代人が抱えている悩みなども、近年のCBDの人気を高めている理由の一つではないかと考えられます。

CBDに期待されている効能・効果はこちら

CBDカプセルの効果の持続時間効果が出るまでの時間

CBD製品は、摂取方法ごとに「効果の持続時間」や「効果が出るまでの時間」が異なることが分かっています。

先程説明したように、CBDカプセルは「経口摂取」と呼ばれる方法で摂取することができます。

ここでは、そんなCBDカプセル(経口摂取)の「効果の持続時間」や「効果が出るまでの時間」について解説したいと思います。

CBDカプセルの効果の持続時間

CBDカプセル(経口摂取)の「効果の持続時間」は、6〜10時間前後であると言われており、他の摂取方法に比べて、長時間効果を実感することができます。

CBDカプセル(経口摂取)以外の「効果の持続時間」は、以下を目安程度にご参照ください。

  • CBDオイル(舌下摂取) :6時間前後
  • CBDベイプ(吸引摂取) :2〜3時間前後
  • CBDクリーム(経皮摂取):4〜6時間前後

上記からも分かるように、CBDカプセル(経口摂取)の「効果の持続時間」は、CBD製品の中で比較的長くなっています。

そのため、CBDカプセルは睡眠のサポートを目的として、就寝前に利用される方も多くいらっしゃいます。

睡眠のサポートにCBDを使いたい方」や「長時間効果を実感したい方」は、CBDカプセルを利用してみることをおすすめします。

CBDカプセルの効果が出るまでの時間

CBDカプセルを含めたCBD製品の効果が出るまでの時間は以下を目安程度にご参照ください。

  • CBDカプセル(経口摂取):30分〜1.5時間前後
  • CBDオイル(舌下摂取) :30分前後
  • CBDベイプ(吸引摂取) :数分〜10分前後

先程ご説明したように、CBDカプセルは口から摂取し、「胆汁で乳化」・「小腸の毛細血管から吸収」・「肝臓での代謝」を経て効果を発揮します。

一方、CBDベイプは肺の毛細血管、CBDオイルは舌の裏の毛細血管から、直接的にCBDを吸収させることで効果を期待しています。

そのため、上記のようにCBDカプセルは、CBDオイルやベイプに比べ、効果が出るまでの時間が長くなってしまいます。

CBDカプセルを利用する場合は、効果を感じたい時刻から逆算し、前もって摂取することを意識しましょう。

摂取方法ごとの「CBDの効果時間」はこちら

CBDカプセルの効果を高めるためには

CBDカプセルを利用しているけど、十分な効果を感じられなくて困っている…」そんな悩みを抱えている方は多いのでは無いでしょうか。

しかし、いくつかのポイントを抑えることで、CBDカプセルの効果を向上させることが期待できます。

ここでは、そんなCBDカプセルの効果を高める方法を4つご紹介しているので、是非参考にしてみてください。

高濃度のCBDカプセルを利用する

CBDの効き目は、体質によって大きく異なると考えられています。

少量のCBDで高い効果を感じる方もいれば、ある程度の量を摂取しても効果を感じることができないという方もいらっしゃいます。

そのため、CBDの効果を十分に感じられない場合には、そもそも十分な量のCBDが摂取できていない可能性があります。

今までCBDカプセルで効果を感じにくかった方は、高濃度のCBD製品を試してみることで実感を得られる可能性があります。

一般的に、CBDカプセルは一粒あたり「10〜25mg」のCBDを含んでいる製品が多いため、「50mg以上」含んでいる製品は高濃度であると言えます。

また、高濃度のCBDカプセルは、数粒で高用量のCBDを摂取できるため、低濃度の製品と比べてたくさんのカプセルを飲み込む手間を省くことができます。

吸収率の高いCBDカプセルを利用する

CBDカプセルは、カプセル内に含まれている「キャリアオイル」によってCBDの吸収率が異なることが分かっています。

そのため、CBDの効果を高めたい場合には、吸収率の高い「キャリアオイル」を含んだCBDカプセルを利用することが重要です。

「キャリアオイル」には、主に、

  • MCT(ココナッツ)オイル
  • オリーブオイル
  • ヘンプオイル
  • ひまわり油

などが利用されており、「オリーブオイル」が最も吸収率が高いとされています。

CBDの効果を高めたい方は、CBDカプセルを購入する際にキャリアオイルに「オリーブオイル」が使われているか確認してみましょう。

脂質の多い食事と一緒に摂取する

CBDの効果を高めるためには、空腹時を避け「脂質を意識した食事」と一緒にCBDカプセルを摂取することも重要です。

CBDは「脂溶性(油に溶けやすい性質)」であるため、「脂質の多い食事」と一緒に摂取することでCBD吸収率を高めることが期待できます。

2019年の研究では、被験者にCBDカプセルを投与し、吸収率の変化を観察する実験が行われました。

この実験では、「食事中(脂質の多い食事)」と「空腹時」の2つの条件の下で、被験者にCBDカプセルを投与しました。

結果、空腹時に比べ、CBDカプセルを「脂質の多い食事」と一緒に摂取した場合は、吸収率が約4倍であったことが報告されました。

CBDの効果を「十分に感じられない」・「さらに強く感じたい」といった場合は、脂質を意識した食事と一緒にCBDカプセルを摂取してみましょう。

信頼できるCBDブランドを選ぶ

ここ数年、爆発的に人気の高まっているCBDですが、皆さんが知っているような大手企業が出しているCBDブランドはほとんどありません。

表記通りのCBDを含有していないような悪質なブランドを選んでしまい、CBDの効果を体感できないことなどもあります。

そのため、信頼のできるCBDブランドを見つけることは、CBDの効果をしっかりと得る上で重要となります。

注意すべきポイントは、第三者機関の検査成分表示原材料名の表示などの有無をチェックすることです。

さらに、医師や薬剤師などの専門家が監修しているブランドがおすすめです。

「ちるねる」では、薬剤師である私がCBD製品を製造している工場まで足を運んで、製造工程をチェックしています。

大麻由来の成分であるであるCBDは、過去何度もTHCが検出されたケースがあるため、上記を参考に信頼できるCBDブランドを見つけましょう。

薬剤師おすすめのCBDカプセルをご紹介!

今回は「CBDカプセルの効果」や「CBDカプセルの効果を高める方法」について解説しました。

しかし、皆さんの中には「実際どのCBDカプセルを利用すれば良いの?」と疑問に感じている方は多いのではないでしょうか。

そんな方達のためにここでは、おすすめのCBDカプセル「ちるねる」をご紹介します!

手に取りやすいお手頃価格

「ちるねる」は、CBDを求める多くの人のために、他のCBDカプセルに比べて手に取りやすい価格で販売しています。

高品質であるにも関わらず、CBD1mg当たりの値段は「4.5円」と業界でトップレベルのコストパフォーマンスを誇ります。

今までにない超高濃度CBDカプセルをぜひ、一度試してみてください。

日本臨床カンナビノイド学会所属の薬剤師が監修

「ちるねる」は、日本臨床カンナビノイド学会所属の薬剤師である私が監修しているCBDカプセルです。

CBDの効果をしっかりと感じて頂きたい」という思いから、1カプセルに「CBD100mg」を贅沢に配合しています。

また、薬剤師である私が、製造工場に足を運び、現場をしっかりとチェックしています。

品質や安全性の高いCBDカプセルを使用したいという方に、ぜひ使って頂きたい商品です。

業界トップレベルのCBD含有量

「ちるねる」は、カプセル1粒当たりに100mgのCBDを配合しており、CBD業界で最大レベルのCBDカプセルとなっています。

  • CBDの効果を感じられなくて困っている
  • 高濃度のCBDを摂取したい
  • 効果のあるCBD製品を利用してみたい

などの悩みや願いを抱えている方には、ぜひ一度使っていただきたいCBD製品となっています。

CBDカプセル「ちるねる」を利用することで、非日常のリフレッシュ効果を実感してみてください。

CBDカプセルを摂取する際の注意点

先程説明したように、近年CBDカプセルは「手軽に摂取できる」・「持ち運びしやすい」などの理由から人気を集めています。

しかし、飲み方や飲むタイミングを間違えてしまうと事故や健康被害に繋がる恐れがあります。

ここでは、CBDカプセルを摂取する際の注意点を3つ解説するので、摂取前に一度確認にしてみてください。

運転前の利用を避ける

CBDカプセルを多量に摂取すると、CBDの効果によって眠気を感じる場合があります。

そのため、車の運転や機械操作などを行う場合には、CBDカプセルの使用を控えることをおすすめします。

実際に、2023年の研究では、高用量のCBD(300mg)を投与された被験者に「軽度の運転能力の低下」が認められたことが報告されています。

CBDを摂取することで、全ての人が眠くなるわけではありませんが、「高濃度の製品を利用している方」や「初心者の方」は注意が必要です。

医薬品との飲み合わせに注意する

一部の医薬品は、肝臓にある代謝酵素(CYP450)によって代謝されることで、効果を発揮すると考えられています。

CBDは、この代謝酵素の働きを阻害する作用があることが分かっており、医薬品の正常な代謝を妨げることがあります。

CBDと一部の医薬品を一緒に摂取すると、薬の血中濃度が高まり、効果が必要以上に現れてしまうことがあるため注意が必要です。

さらに、CBDには、薬の副作用を強める可能性もあるとされています。

抗凝固薬、いわゆる「血液サラサラ」系のお薬を服用されている方や抗てんかん薬を服用している方がCBDカプセルを利用する場合は、CBDを摂取する前に必ずかかりつけの医師・薬剤師に相談しましょう。

妊娠や授乳をしている方は使用を避ける

CBDは、授乳中や妊娠中に関する研究がほとんど無いため、現段階では母子に対してどんな影響を与えるか明らかになっていません。

そのため、妊娠や授乳をしている方々がCBDカプセルを利用することはおすすめできません。

実際に、医療品規制を行なっている「アメリカ食品医薬品局(FDA)」も、授乳中・妊娠中におけるCBDの利用を避けるよう警告しています。

そもそも、安全性が確認された医薬品でも、妊娠中・授乳中の服用はリスクが高いため、医師でも処方することを避ける傾向があります。

CBDも同様に安全性が認められていますが、母子に対する影響が分かっていないため、無難に使用を避けることをおすすめします。

CBD薬剤師の質問コーナー

CBDにはキマる効果があるのですか?

CBDには精神活性作用が無いことが分かっており、「キマる」効果はありません。

「キマる」効果があるのは日本では麻薬取締法によって規制されている、「THC」と呼ばれる大麻由来の成分です。

ただ、CBDも過去の研究から、「楽しい」・「好ましい」という主観的でマイルドな精神作用があることが分かってます。

CBDの効果を感じないのですが、体質の問題ですか?

効果を感じられない場合は、体質も1つの原因として考えられます。

しかし、大抵の場合は以下の対処法を行うことで解決できます。

  • CBDの摂取量を増やす
  • 長期的にCBDを利用する
  • 他の摂取方法を利用する
  • ブロードスペクトラム製品を利用する

CBDカプセルのメリットはなんですか?

CBDカプセルのメリットは主に以下のものがあります。

  • 効果の持続時間が長い
  • 気軽に摂取できる
  • 持ち運びしやすい
  • CBD特有の苦みを感じない

CBDカプセルはCBDオイルと比べて、初心者の方でも気軽に利用できるのでおすすめです!

CBDオイルとカプセルの違いはこちら

参考文献

最新情報をチェックしよう!
>おうめ薬局は、あなたのかかりつけ薬局です!

おうめ薬局は、あなたのかかりつけ薬局です!

おうめ薬局は、かかりつけ薬局としてあなたの笑顔と健康を「おくすり」でお手伝い致します。 健康相談、お薬のご相談もお受け致します。
他の薬局のお薬も、おうめ薬局でまとめて調剤できます。

CTR IMG